おはこんこん、Iです。
つい先日、高校時代の友人達とバーベキューに行ってきました。
交友関係が激狭な私にとっては貴重な友人達です。
ちなみに私は家族以外とバーベキューをしたことがないので、今回のバーベキューはとても楽しい夏の思い出になりました。
ということで、友人との初バーベキューを記念して思い出ブログを書いていこうと思います。
祝!お友達と初BBQ
私達がバーベキューを行った会場は屋外なのですが屋根がある場所で、たくさんの人で賑わっていました。
屋根のおかげで直射日光ではないものの、気温が35度を超える猛暑の中いたるところで火が使われているため、それはそれは灼熱でした。
暑すぎて逆に汗が引っ込むレベルでした。
食材は持ち込みだったので、会場近くのスーパーで調達しました。
スーパーでは食材班と飲み物・お菓子班に分かれたのですが、センスが良い人たちが食材班なので、お察しの通り私は飲み物・お菓子班でした☺
食材班の方々、流石でございます。
牛肉、豚肉、鶏肉、えび、しいたけ、ウインナー、とうもろこし、焼きそば。
今思い出してもよだれが出てくるメンツでバーベキューを楽しみました。
ちなみに飲み物・お菓子班の唯一の功績はデカマシュマロを買っていたことです。
(その代わり、一切手をつけなかったポテチ2種を買った戦犯でもあります。)
気温が高い中、乾杯の1杯目だけでも美味しく飲むために氷を買っていたのですが、これが大正解でした。
みなさん、氷は神です。
バーベキューが一段落して、会場で販売されていたかき氷を食べました。
かき氷は店員さんからレクチャーを受けて自分で作るのですが、これがまぁ楽しいこと楽しいこと。
氷が自分の手にかかって冷たくて大騒ぎするのですが、店員さんは笑うだけで全然機械を止めてくれないんです。
みんなで大笑いしながら作ったかき氷はお値段以上の価値がありました。
たくさん食べてたくさん笑ってたくさん写真を撮って、最高の夏の思い出になりました。
2次会はカラオケ
今更なのですが、今回バーベキューに行った友人達は高校時代の部活動のメンバーです。
私含め10人いるのですが、実は予定があってバーベキューに参加できていないメンバーもいました。
どうしても10人で集まりたいという想いから、行われたのは2次会のカラオケです。
予定があってバーベキューに参加できなかったメンバーも集結して完全体になった私達のブーストは止まることを知りません。
とんでもない暑さの中で時間いっぱいバーベキューをしてきたのにも関わらず、全員がエンジンフル稼働状態でした。
私達の間では、集まるたびに次回の予定と幹事を決めることがお決まりになっています。
幹事は前回の幹事を抜いたメンバーでじゃんけんをして決めるのですが、これがなかなか白熱するんです。
幹事になりたくないし、もし幹事になってしまったらペアの人も重要です。
いつもこのじゃんけんで凄まじい絶叫と笑い声が響くので、そろそろ10人まとめて防音室に入れたほうが良さそうです。
ちょっとした嬉しい出来事
次回の予定は1泊の旅行とスポーツ大会に決まりました。
旅行で何がしたいかという話になった時には「枕投げ」や「かくれんぼ」という意見が上がり、スポーツ大会の話では「入場からやろう」や「応援団を作ろう」、「チームTシャツを作ろう」という意見が飛び交いました。
私はこの時すごく嬉しく思いました。
というのも、私はカフェ巡りをしたりショッピングを楽しんだりという大人っぽいオシャレなことがどうも得意ではなく、公園で遊んだり知育菓子を作ったりという少し子供っぽいことが好きです。
しかし20代前半でそんな子供っぽいことを一緒にしてくれる人はいないといつも諦めていました。
それがこんな近くに9人もいたのです。
嬉しくて笑いが止まりませんでした。
誰1人かけることなく交友が続いていて、高校時代と変わらずくだらないことを一緒に楽しめるこのメンバー達はとても貴重なのだと思います。
そんなみんなと過ごせる時間を大切にしていこうと思います。
私の思い出ブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
またどこかであなたとのこ゚縁がありますように。


